玄関横のラティス。3年前に設置した2代目です。
ペンキがはがれ、塗り直すことを考えました。
でもラティスって隙間が塗りにくそう。
何だか上手く行かなそうな気がしました。
もしかして買い直した方が安上がりだったりして・・・。
初代は15年くらいもちました。
強烈台風で傷んで設置し直しました。
2代目は3年しか経ってないのに、
こげ茶のせいか、ペンキのはがれたのが目立ちます。
でも良く見ると、裏側がけっこうキレイ。
そこで組み立て直し、柱と板の部分を裏返しすることにしました。
冬休みの暖かい日をねらって、作戦実行。
木ネジは工具箱にたくさん入っていました。
ネジがユルユルになってしまったところも、少し太めのネジもたくさんあったので、きつく締めることができました。
だから材料代はタダ。
ペンキを塗り直すより、何だか自然にキレイに仕上がりました。
コメントをお書きください