カテゴリ:校外施設見学



視線入力で「物」と「色」を決定
2023年06月 · 29日 6月 2023
来週、校外施設見学で陶芸体験をします。 作るものは「茶碗」か「湯呑」。 色は「灰」「黄色」「赤」「白」から選びます。 視線入力で選べるように、 PowerPointで教材を作りました。 まずは「茶碗」「湯呑」の2択。 マウスが通過すると音声が 「茶碗」「湯呑」と鳴り、選択を耳からも助けます。 視線マウスで注視してクリックすると、 音声付きの動画が再生します。今回は「茶碗」を選びました。

陶芸工房の下見に行きました。
2023年05月 · 02日 5月 2023
夏の校外施設見学、 通学生の友達と一緒に参加できるといいな。 訪問生が参加可能かどうか。 担任が行って見てみないと分からないので、 行ってきました。 結果、大丈夫そうです。 あとは当日雨が降らなければいいです。 雨が強いと家から車に乗せるのが難しいからです。

陶芸教室に向けて寸法を測りました
2023年04月 · 27日 4月 2023
校外施設見学の候補で 陶芸教室という案が出ました。 今度、下見に行きます。 車椅子でやった人もいるようですが、 どんな感じか見てきます。 視線入力で動かせる電動ろくろを 持っているので、持ち込めるといいな。